いろいろなこと

新たにブログを始めるにあたってまず読んで下さってる方々におっしゃりたいのは、このブログはPARISでの生活やブロカントショップについて、アーティスト活動についてはたまた日々の感じたどうでもいい事を好き勝手にもの申すとゆうことでありまーす!っとマツコ&有吉の怒り新党風にはじめてみました。

ブログをはじめては飽きて或はめんどくさくなってその存在自体を忘れ色んなソーシャルにお引っ越ししここにたどり着きました。てゆうか、そんな毎日記事をかけるドラマチックな事なんかおきないわけですよ。PARISでの生活って言ったて4年もたてば普通の日常生活で日本となんら変わらないわけですよ。(今、僕の大好きな泣くな、はらちゃん風)

ちなみにフランス語も日常生活では困らないレベルだけど語学目的で留学したての人達にはガンガン抜かれてます。そもそも自分らは語学目的で来てないんで絵の制作活動やネットショップの経営等でまず学校にあんま行けてない。まあ、フラ語はあくまでも個人的見解ですがこっちに骨をうずめる覚悟で生活してる人、仕事で使う人、フラ語の響きが大好きで言語習得に興味がおありの人でないと覚えるのはむずかしい。あと、言語習得には才能もめっちゃあると思います。ちなみに僕らはありません。自覚レベルです。そんな事ねぇ〜お前らの努力不足だっ!ってクレーム、おしかり、はい、その通りです。真摯に受け止めます。

まあ、その他の色々な部分で(今後説明していきます)日本より現状こっちでの生活がしやすい、向いてるので当分日本に住む予定はありません。僕的にはフラ語は合コンで女の子にちょっと自慢できるトリビア扱いです。

長くなってきたんで次はテーマ別に語っていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。