そもそもこのブログ私達の経営するネットショップのshopブログの位置づけなんですが楽しく書き続ける為、またそんなその事だけを書くネタがそんな毎日あるわけないのでいろんな事を書きたいと思います!いえーい!だってこんな商品追加しました的なブログつまらないですよね??僕だったらつまらないでみなくなっちゃいます。
でも今日はちょっとその事をそもそもお店をやろうと思ったのは我が家が家具無し物件だったので1から家具を揃える必要があったんです。まあ来る時から最低5年位はいたいねって思ってたんで、それなら家具無しの部屋で1から好きな家具を集める楽しさを味わおうっー事でブロカント巡りを始めたんです。仕事が画家とデザインの夫婦で日本工芸に関する勉強はしていたのでいまだに日本工芸についての方が詳しいです。金継もできます。1年独学で学びその後奈良の職人に弟子入りして習得しました。
で、ブロカント巡りをしているうちヨーロッパアンティークの素敵さに目覚めて、かつ二人の得意分野を活かしあえばできるのじゃないかと始めた次第です。やってみるとまぁ〜大変やる事盛りだくさん!仕入れ、サイト構築更新、お客様対応、各種手続き、梱包発送、ブログ、各種調べものいくらでも仕事作れます。このやってく過程で初めてマーチャンダイジングやステマとゆう流行言葉も知りました。
これらの事はそれぞれ今後話していきたいです。次回につづく、、。