毎日のparisの生活

普段の平日の1日。

朝、起きる(ゆっくり)朝ご飯食べながらメールとかチェック。お昼食べながら日本のテレビみる(ドラマ、バラエティも好きだけどガイアの夜明けとかカンブリア宮殿とか大好き)。お風呂入る(長湯、しっかり湯船につかる)。家の片付け(やっておかないと嫁キレる)。ネットショップの作業するか絵描く。語学学校行く。バイト行く。そんな毎日です。合間合間にマンガ読んだり画集読んだりぼんやりしたりのタイムロスがハンパないっす!今日も学校行くかすんげー悩み中!!!
parisに4年位住むとけっこー大概の場所行ってるんで、いや正確にはお金さえあればどうにでも楽しめるか。。で、退屈だなぁ〜ってなった時に大体友達とCAFEでもすっかーって感じなんで(或は家飲み)、娯楽の少なく感じるPARISにおいて日本では皆無だった私のコミュニケーションスキルはバッキバッキで上昇中です。と、思う。(日本と比べてダヨ)
最近に至ってはいままで興味も示さなかったフランス特産物であるおいしいケーキ屋さん巡りしちゃうか〜と、のたまったり、ワインの味がわかる男になろうとたっけーワイン買おうとしたりフロマージュリーいって未知のチーズ買ったりしてます。これが正しいフランスの楽しみ方かなぁ?いままでが間違ってたのか。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。