SORGUEのブロカントへ行ってみた!

20130514-120309.jpg

ブログを休んでいた50日間で地方への買い付けにも行ってました!
フランスでアンティーク業に関わる方ならご存知だと思いますがソルグはアンティーク店が立ち並ぶアンティークで有名になった町でございます!そのソルグで1年に二回大きなアンティーク祭りがあるとのことで行って来ました。この日は普段のお店とは別に路上にも沢山の店がでます。天気予報予測では雨だったのですが自分達の日頃の行いが良いせいかお日様がでる程の晴天!!!
いや〜実に沢山のお店がっ!!規模的にはクリニャン位かも、、。
がっ!!!あれ〜思いのほかいると思ってた日本人バイヤーの姿全然見当たらず、、
嫌なよ、か、ん、、☆
たけ〜!!!!!
もう一回
た、たけ〜!!!!!
ええ、クリニャンを超えるんではとゆう値段の高さ。
確かに!たしかに〜物はいい。かわいいものいっぱい♡
でもでも高くていいのは当たり前。
自分らは安くていいものを探しに来たのです。
結局ここでは全然仕入れができませんでした。

しかし、百聞は一見にしかずとゆう言葉があるとおりいい経験になりました。

そんなこんなでただの町観光にあけくれました☆
水車や白鳥が鴨をいじめててあ〜白鳥って性悪だな〜と思いながら眺めてました。