
まあ正しく言うと別に凱旋門に用があっただけでもなんでもなくタマタマ友達との待ち合わせに場所が中間地点なだけだったんですが。因みにまだあそこにも登った事はありません。シャンゼリゼ通りで茶をするとぼったくられるので一本だけ通りを外してお茶をしました。
凱旋門を正面にみてシャンゼリゼの一本右の道を20メートル位行くと凱旋門をみながらテラスで適性価格で飲めるカフェがありますよ〜。一緒にいた友達がショコラショー飲んでて、薄っす!‼︎と言ってたんで他の物を頼みましょう。
日本から帰って来た友達にハナコ最新号のパリ特集を頼んでたのです。
こーやって雑誌をみてみると噂には聞いてたし有名なお店でまだまだ行ってないとこいっぱいあるなー。
この本に我がショップも広告を載せませんか?って営業メールがきたので次からの参考にどんなもんやろって見たくて買ってきてもらいました。コマちっさいなぁ、、、これで幾らとるんやろう、、。
しかしここいらもスリがめちゃいたな〜
ルーマニア、ブルガリア系の浅黒いアンケートやボランティア寄付をお願いしてくる奴には気をつけて下さい。大嘘です。寄付なんかしません。アンケートさせてる間にカバンとか開けて狙ってきます。パリはスリの数が半端ないんですが、メトロやRERのなかでiphone出したり、カフェとかのテーブルの上にiphone投げ出したり、コートやズボンのポケットにiphone入れたり、地球の歩き方ガン見しながら歩いたり、とかそんな愚かな事は止めて下さい!みてるこっちがドキドキしちゃいます。
かわいこちゃんだったら助けますけどそうじゃなかったら助けませんよー(僕はね)