ルバロアにできたショッピングモールに行ってみた!

家でダラダラ日本のテレビを観るのにも飽きて来た&不健康なので噂のモールに家近所なので行って来た!
その名もso ouest。
き、きれ〜
ほんとにここはフランスですか?とゆう綺麗さ。
常に床をモップがけしてます。
店員さんもスーパーなのにスーツ、そしてめちゃ感じいい。
ここはららぽーとなの??
ユニクロも入ってるんですがもうopera店に行く事は二度とないでしょう。あの常にレジ激コミはもう沢山!ユニクロのくせに!!
すいてるうう。
商品みやすう〜
店員さん感じいい〜声がけしっかりちゃんと笑顔。
イオン?ここはイオンなの??
広さもそこまで無駄に広い訳じゃないのでみるのも大変じゃないし。
zaraホーム、H&M,ZARA,無印、スタバ、巨大レクレール等入ってる店舗もうちごのみ。
特にレクレールの広さにはたまげました。そして安い。
あと、イギリスの店かなあ?マーク&スペンサーとゆう日本でゆう紀伊国屋みたいなスーパーが入っててここも楽しかった。
soldeが始まったら是非また行こう。
soldeは1月8日からです。
しかしパリもこうゆうモールが増えて来たな。ビルハッケンにもできましたよね?
こうやって町が非個性化されていくんだな。
でも、ほら便利だから。。
わが町clichyも今、大規模絶賛再開発中でM14が伸びて来たりトラムもとおるらしいし駅前にはこぎれいなマンション群が立ち並ぶらしいし2018年位になったらparis市にも組み込まれたりで相当便利になって地価も上がる事でしょう。
さすがにそこまでフランスにいないと思うんでみれないのが残念、その恩恵にあずかれないのが残念です。
これからフランスで不動産投資を考えてる人にはclichyとてもおすすめです。

私達のお店はこちらになります フランス アンティーク ブロカントショップ
 banerg.gif

ランキングに参加しております!もしこの記事がお役にたったら帰り際にどちらかピコーンと押して行ってくれるとうれしいです!
にほんブログ村 雑貨ブログ フレンチ雑貨へ
にほんブログ村

アンティーク雑貨 ブログランキングへ