BRASSAI展がタダなので行ってみた

20140119-012000.jpg

メトロHotel de villeの目の前に写真展をメインとした展示会がタダでみれるとこがある。ええ、ハイそこです。
BHVでの用事が早く終わったので覗いてみました。
入口ぽっいとこに並んでたらそこだと邪魔だからあっちに並んでねと言われたので移動しようとしたら僕より後ろにいた人が先に移動してて君は先に並んでたんだから僕の前に入りなと言ってくれた。
、、、心がほっこりした。この感覚わかるかなあ?僕が日本にいる日本人よりフランス人が好きなのはこうゆう所。
日本人はこうゆう事絶対言わない。言われた事ない。フランス人ていい加減なとこもあるけど基本親切。ちょっとしたひと言を凄く言葉にする人達。電車の中とかでちょっとぶつかっただけでもすぐパルドンって、言うし電車の中ですげー喧嘩とか始めても最終的にいや僕も悪かったいや私もみたいな最後は仲直り変な空気を後に残さない周りへの気遣いとかするし。アパート内の人とは知らん人でも100%笑顔で挨拶するし、こうゆうジェントルマンな礼儀って僕がフランスで学んだモノの中でも凄く大きな事だなって思った。
そうそうブラッサイね!
実はあんまり印象に残ってないんです。。別にふつーかなあ。
写真の良し悪しって実はあんまりわかんないんです。ただ構図の面白さとか動きとか直感で感じる良い!てゆうのもたまにありますけども。最近では例のスウェーデンカフェでやってた写真展の中にジャコメッティが小窓から顔を覗かせてる写真があってあれは良かったな〜
でもジャコメッティだからって気が。
となると被写体次第じゃん。て思いますけど。

私達のお店はこちらになります フランス アンティーク ブロカントショップ
 banerg.gif

ランキングに参加しております!もしこの記事がお役にたったら帰り際にどちらかピコーンと押して行ってくれるとうれしいです!
にほんブログ村 雑貨ブログ フレンチ雑貨へ
にほんブログ村

アンティーク雑貨 ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。