
最近インスタント以外のラーメン食べてないなぁ〜と思い行ってみました。
一日おきに七店?の店舗がラーメンを作るらしい。
が、混んでるやん!
並ぶやん!
小雨降ってるやん!
や、やめよう、、。
忘れてた。俺らにそんな何かに並ぶとかゆう根性ないの忘れてた。
な、なりたけ行こう。。
このイベントのおかげでいつも混んでるなりたけがガラガラだった。
その帰り近くのカフェでお茶中の友達発見!
ラーメンウィーク行ってきたらしい。
今日の店、美味しくなかったらしい。イタリアン的なテイストが交わっててズッキーニがのってたらしい。
量が超少なくで全然お腹いっぱいになんなくて10ユーロして、ふざけんなって言ってました。
そーいえばついにフランスでも風立ちぬが始まりました!
パリ中にめちゃ沢山広告でてんのにいざ行こうと思って調べてみるとパリ内ではわずか2スクリーンだけ、、。
なんで?
半分以上は吹き替えだし。
自分としてはアンノさんの吹き替えがどんなになったか知りたいのでオリジナルでみるつもりです。
私達のお店はこちらになります フランス アンティーク ブロカントショップ
ランキングに参加しております!もしこの記事がお役にたったら帰り際にどちらかピコーンと押して行ってくれるとうれしいです!
にほんブログ村
アンティーク雑貨 ブログランキングへ