
何時になったら翻訳コンニャクと暗記パンがいなげやで売り出されるんだろうと現実逃避に耽ってます。
前夜勉強したフランス語の記憶への定着してなさっぷりにガクブルです。
フラ語初心者から上級者まで勉強してる人の実に8割が使っていると言っても過言じゃないこのテキスト。
実際この本凄くいいです。
日本語でフラ語を習った事がない私としては学校でフラ語をフラ語で説明されて良くわかんなかったとこをこの本で確認してました。
次回、来仏した時に行こうと思ってますがルイ・ヴィトンのミュージアムがオープンしたみたいですね。
皆んな行ってるようでFacebookにあげてる。
調べなくてもわかる建築デザインをしたのはフランク・ゲーリーですね。
去年ドイツのヴィトラに行ったばかりなんで。
作品みたらすぐに誰のかわかるって作家として重要な事よね。
素敵です。
私達のお店はこちらになります フランス アンティーク ブロカントショップ
ランキングに参加しております!もしこの記事がお役にたったら帰り際にどちらかピコーンと押して行ってくれるとうれしいです!
にほんブログ村