
秋は勉強する暇なくてパスしたのですがなんか目標おいとかないとマジで忘れる一方だね‼︎
商品仕入れでフランス人とはしょっちゅうメールするんだけど結局いつも使う単語や言い回しも決まってるので以前なら余裕で使ってた単語とか思い出せなくなってたりでこのママじゃマズイとまた勉強始めました。
目指すは5月のniveau B2
因みに前回の試験ですが
設問 まあまあ
聞き取り 悲惨
会話 凄い出来てた
とゆう結果でした。
元々コミュニケーション力の無さなのか耳が悪いのか頭が悪いのか本当に聞き取れない。勘の悪さも相まって相手の言ってる会話の8割の単語分かってるのに意味が分からないとゆう勘の悪さ。
人の話は聞かないクセに自分の意見はグイグイ言うとゆう日本人の奥ゆかしさや美徳が全く欠如された結果を叩き出してしまいました(>人<;)
試験料1万3千円もするし次落ちたら嫁に殺されるな(-。-;
絶対自分が翻訳家になれるぐらいの語学力身に付けるより翻訳コンニャクが発明される方が早い気がします!
私達のお店はこちらになります フランス アンティーク ブロカントショップ
ランキングに参加しております!もしこの記事がお役にたったら帰り際にどちらかピコーンと押して行ってくれるとうれしいです!
にほんブログ村